人気ブログランキング | 話題のタグを見る

。はにかむ



【歌舞伎】三月大歌舞伎 夜の部

2006年03月26日
歌舞伎座 東銀座

近頃河原の達引(ちかごろかわらのたてひき)
四条河原の場
堀川与次郎内の場
二人椀久(ににんわんきゅう)
水天宮利生深川(すいてんぐうめぐみのふかがわ)

近頃河原
秀太郎のお俊、いいなあ。昼の部の立田もよかったなあ。
カビリアの夜だの道だの、あのあたりの「かわいそうなをんな」を思い出す。
でも、弱々しくない。
伝兵衛とお俊に飯を詰めてやる与次郎が、傍らの猿に飯粒を食わせてやるシーンが心に残る。
大事な米を2匹いる猿に等しく飯粒をやるんだけど、自分は口にしない。

椀久
菊之助が登場した瞬間、息を呑む客席。
見ているうちに魂が抜かれちゃうんじゃないかと思った。綺麗な人だなあ。
ほんとに参った。いつまでも見ていたかった。
椀久がそこまで惚れるのも無理はない。
また、松山から目が離せない様子の富十郎の顔がいいんだ。

水天宮
弱い、庶民(元は武士の階級だけど)なのに弱い。
それじゃあ、世から淘汰されるわなあ、っつーくらい弱い。
ハッピーエンドだけど、それも自分の力じゃないしなあ。うーん、弱い。弱過ぎる。
明治の頭の話なので、登場人物のいでたちも面白い。
袴でブーツ、だの。蕎麦の出前持ちが法被(松葉と染め抜いた)に股引でザンバラ頭だの。
by bithoney | 2006-03-27 18:25 | :芝居浄瑠璃芋蛸南瓜
<< 【落語】三遊亭白鳥 独演会 40も近いのにちんこちんこて。 >>

泣くが嫌さに笑い候。

by bithoney
検索
このBlogについて
中島蜜蜂と申します。はにかみ屋でございます。

このブログは以下5つのカテゴリで運営しております。

+六角亭日乗
 日記っつーより雑文
+自己紹介
 自己紹介です
+芝居浄瑠璃芋蛸南瓜
 主に落語と歌舞伎の観劇雑文。マニアじゃない。
+リンク集
 よく行くとこ。
+++昔書いたもの
 別のサイトで書いてたヤツ

更新のメインは「六角亭日乗」と「芝居浄瑠璃芋蛸南瓜」。伸びきった金玉のようなペースで。

以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング